スタインウェイ&サンズ東京
油木奈緒子 一時帰国記念 ピアノリサイタル

※満席になりました。有難うございました。 

現在ドイツのデュッセルドルフを拠点に幅広く演奏活動を行われている油木さん。
これまでロンドン、ポーランド、スペイン、リトアニア、ベラルーシ等、欧州各地でオーケストラとの共演及びリサイタルを行われ、高い評価を得られています。
この度、ようやく日本でも一時帰国記念コンサートを開催することが決まりました。
油木さんならではの世界観溢れる演奏をお楽しみ下さい♪

 

日 時:2022年4月17日(日)
11:30~(11:00開場)
場 所:スタインウェイ&サンズ東京 小ホール
 
港区北青山3-4-3 ののあおやま1F 地図

入場料:一般 3,000円
学生 2,000円

(税込:当日受付で現金にてご精算ください)
定 員:25名様(事前予約制)
お申込み:満席につき受付を終了いたしました

※お申込み後2日以内に弊社からの返信がない場合は、大変恐れ入りますが
TEL: 03-6721-1618迄ご連絡をお願い致します

*駐車場はございませんので、公共交通機関または近隣パーキングをご利用ください

PROGRAM 

J.S. バッハ=ペトリ: 羊は安らかに草を食み BWV 208

シマノフスキ: エチュード op.4 No.1

サン=サーンス=ゴドフスキー: 白鳥

ショパン:舟歌 op.60、ワルツ op.64-2 ほか

※やむを得ず、曲目・曲順に変更がある場合がございます。

公演にお越し下さるお客様におかれましては、受付での検温、手指の消毒、マスクの着用など、感染防止策へのご理解とご協力を頂けますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

※受付にてお客様の検温を行った際、37度以上の場合、また、体調のすぐれない方はご入場をお断りさせていただくことがありますのでご了承願います。

アーティスト: 油木 奈緒子  Naoko Aburaki 

東京都生まれ。桐朋学園大学附属子供のための音楽教室、桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学及び同大学研究科修了、ドイツにてルービンシュタイン音楽アカデミー(デュッセルドルフ)を経てケルン音楽大学修士課程を修了。
 The XVI International competition-festival “music without limits”(リトアニア)にてソロ及びコンチェルト両部門にて第1位 ,the 11th International Music Competition Musile di Piave,Venezia(イタリア)第1位など国内外で数多くの賞を受賞。2020年Studio N.A.T.より「Chopin Bacewicz 」をリリース。
これまでにピアノを高橋多佳子、下田幸二、練木繁夫、三上桂子、若林顕、大野眞嗣、Nina Tichman, Dina Yoffeの各氏に、歌曲伴奏をStefan Irmer氏、室内楽をAnthony Spiriの各氏に師事。
現在、欧州にて演奏活動及びデュッセルドルフにて後進の指導に当たっている。
 

お問合せ

以下のボタンで簡単に入力できます

問合せフォーム
連絡先

お問合わせは電話またはメールでご連絡ください

調律

調律依頼は以下のボタンからご連絡ください

調律依頼書
Click to scroll this page