第7回スタインウェイ・コンクール in Japan 本選審査会
観覧チケットのご案内
当日の演奏予定時刻を公開いたしました(7/10更新)
2025年4月から6月に実施した予選審査会で入選を果たしたコンテスタントが集い、8月3日(日)にイイノホール(東京・千代田区)にてスタインウェイ・コンクール本選を開催いたします。
当コンクールは、単なる技術力の披露に留まらず、「表現する喜びや音楽を届ける楽しさ」を経験いただくことを目的としています。「スタインウェイ ピアノの豊かな音色を思う存分楽しんで弾いていただきたい」という想いから”自由曲”でコンクールを実施しております。今回は新たに「大人の部(カテゴリーS)」も実施し、年齢やピアノ歴に関係なく”音楽を奏でる喜び”を感じていただける機会といたしました。
本選では、各カテゴリーにおける全国1位~3位が決まるほか、「大賞」受賞者はドイツで開催される"International Steinway Festival"に招聘されます。(参加年齢に上限があるため、カテゴリーSは「大賞」選考対象外です。)
コンテスタントの演奏をより多くの聴衆に聴いていただきたく、本選は一般に公開いたします。全カテゴリー共通の通し券となっておりますので、ご都合の許す限りスタインウェイ コンクールの舞台をお楽しみいただければ幸いです。
【スタインウェイ・コンクール本選 開催概要】
開催日時:2025年8月3日(日)
演奏予定時刻 ※進行状況により前後することがございます。
10:15 観覧者受付開始
10:30~ カテゴリーA(5名)
10:55~ カテゴリーB(6名)
11:45~ カテゴリーC(7名)
12:40~ 昼休憩
13:30~ カテゴリーD(8名)
15:10~ カテゴリーS(10名)
17:10頃 演奏終了
♪ ♪ ♪
18:10頃~ 結果発表・表彰式
会場:東京 イイノホール(東京メトロ 日比谷線・千代田線 霞ケ関駅 C4出口直結)
審査員(敬称略・あいうえお順):
♦伊藤 恵(ピアニスト・東京藝術大学教授、桐朋学園大学特任教授)
♦田部 京子(ピアニスト・桐朋学園大学院大学教授)
♦朴 久玲(ピアニスト・桐朋学園大学教授)
ご観覧チケット 料金:1枚 2,500円(大人・子供共通、税込)
※審査会のため4歳未満のお子様の入場は原則お断りいたします
※1日通し券/再入場可
お申込み方法:Peatixにて販売しております。以下のURLよりお申込みください。
https://steinwaycompetition2025final-audience.peatix.com/view
ご入場時の受付方法や当日の審査会・結果発表の詳細なスケジュールについては、チケットご購入者様へ後日ご案内させていただきます。
Peatix の使用方法についてはPeatixのヘルプページをご参照ください(https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/home)
本選出場者の一覧はこちら
【お問い合わせ】
何かご不明な点、ご質問などございましたら下記までお問い合わせください。
スタインウェイ・コンクール事務局
〒140-0002
東京都品川区東品川2-6-4 G1ビル3F
Email:competition@steinway.co.jp