Steinway Street Piano Competition at TokyoTower 2025
本選出場者ご紹介

 

2025年1月18日(土)13:00より開催いたします、スタインウェイ ストリートピアノコンテストの本選出場者ならびに出演順をご紹介いたします。
当日は、予選を通過した14名のピアニストが、それぞれの想いを音楽に託し、心を込めた演奏を披露します。東京タワーを舞台に繰り広げられる、個性豊かで多彩なパフォーマンスをどうぞお楽しみください。展望デッキへご来場の方は、どなたでも自由に演奏をご観覧いただけます。皆様のお越しを心よりお待ちしております。

※ライブ配信のURLはこちら:https://www.youtube.com/live/mMhxvsyKI6o

 

ARTIST List

出演順を発表いたします。
No.1〜No.7は13:00より、No.8〜No.14は14:50より演奏予定です。
※やむを得ず、曲目・曲順に変更がある場合がございます。

No.1 まるよ -MARUYO-

4歳からクラシックピアノを始める。学生時代はショパン国際ピアノコンクールin Asia アジア大会をはじめ、数多くのコンクールで受賞。そんなまるよはジェイコブ氏との出会いをきっかけにYoutube活動を始めた。コンテストの審査基準である『勇気』の代名詞はアンパンマン…。当日は顔ではなく演奏をお届けします。

[ 演奏曲目 ]
超絶技巧ジャズメドレー
丸の内サディスティック

演奏動画を見る

 

No.2 Lao Yuet Yin -ラウ ユイン-

今は5歳ですが、3歳のときにピアノを始めました。みんなに元気や勇気を届けられる演奏ができるよう、一生懸命練習しています。この大会では、たくさんの人に私の音楽を聴いてもらい、もっともっと上手になりたいです。2025年、みんなが笑顔で仲良く暮らせる世界になりますように。

[ 演奏曲目 ]
轟千尋 / 「きせつのものがたり」より プレリュード
福島道子 / 妖精たちの踊り
轟千尋 / 「きせつのものがたり」より 7月 海の上を吹く風、8月 祭り

演奏動画を見る

 

No.3 翔ストリートピアノ  - Sho Street Piano -

4歳よりピアノを習う。初見演奏も耳コピも得意とする中学1年生。ポップスを弾くときも、クラシックを弾くような丁寧な演奏を心掛けています。ストリートピアノを通してたくさんの方に勇気や幸せを届けたいです。ストリートピアノなどで弾いた演奏動画をYouTubeに公開しています。

[ 演奏曲目 ]
Offical髭男dism / Same Blue
ショパン / 幻想即興曲

演奏動画を見る

 

No.4 ルアンちゃんねる -luanchannel-

3歳半よりピアノを始める。大学時代は東京大学ピアノの会に所属。2020年より仕事の傍ら、ピアノを再開すべくYouTubeチャンネルを開設。原曲を忠実にアレンジしたPOPSを中心に投稿しています。今回は大好きな曲を通して皆様と心温まる時間を共有できるような演奏ができたらと思います♪

[ 演奏曲目 ]
L'Arc〜en〜Ciel / Pieces
RADWIMPS / 前前前世

演奏動画を見る

No.5 YOU THE BOOGIE -ユー・ザ・ブギ-

4年前、独学でピアノを始めた小学6年生の女の子。ストリートピアノでのソロ演奏のほか、弾き語りやバンドで、様々なフェスティバルやライブハウスに精力的に出演し、ブギウギ、ブルース、ロックンロール・ピアノの研鑽に日々励んでいる。

[ 演奏曲目 ]
Meade Lux Lewis / Honky Tonk Train Blues
Blind Willie McTell / Statesboro Blues
Albert Ammons / Boogie Woogie Stomp

演奏動画を見る

 

No.6 Piasso -ピアソ-

桐朋学園大学、モスクワ音楽院修了。国内外のコンクールへ挑戦し、賞を受賞。帰国後、局所性ジストニアを発症。右手がうまく動かなくなり、演奏家としての道を諦めようとしたことも。鬱の時期もあったがピアノが好きで、自身のYoutubeに動画投稿を続けてきた。皆さんに勇気を与えられるよう頑張ります。

[ 演奏曲目 ]
ショパン / ポロネーズ 第6番「英雄」変イ長調 作品53  

演奏動画を見る

 

No.7 へらっぺ -herappe-

YouTubeでJ-POPやボカロを耳コピ演奏して活動中。登録者7万人。猫アレルギー。 大好きな曲を原曲忠実に演奏しますので、みなさんの好みにも刺さると嬉しいです。演奏後、曲名をググる方がいますように。 1月18日は大学入試共通テストです。当日は受験生へのささやかな応援も込めて。私も頑張ります。

[ 演奏曲目 ]
YOASOBI / 舞台に立って ほか  

演奏動画を見る

 

No.8 リンチェルト -rincerto-

ピアノは4歳から始めて今も修行中ですが、ジャンルにとらわれず即興演奏も楽しんでいます。現在は小学6年生で卒業が近づき、寂しさや不安な気持ちがあり、自信を持って未来に向かって進むために、勇気を持って演奏します。東京タワーから輝くピアノの音で、勇気と希望を届けられるように頑張ります。

[ 演奏曲目 ]
Mrs. GREEN APPLE / 僕のこと
和泉宏隆 / オーメンズ・オブ・ラブ

演奏動画を見る

 

No.9 KIKI Piano  - キキピアノ -

福岡県出身。九州ではまだ珍しかったストリートピアノを弾き始め、現在は関東、九州を中心に精力的に演奏活動を続けている。2024年1月に1stアルバム「kiki LOUNGE」をリリース。音楽の可能性を信じて自分のピアノで一人でも多くの人が勇気を持ってもらえたら嬉しいです。

[ 演奏曲目 ]
Keith Jarret / country
大野雄二 / ルパン3世のテーマ

演奏動画を見る

 

No.10 Nanaka - ナナカ -

2歳よりピアノを始めました。幼少期より数々のコンクールに出場し、多数の入賞を果たしています。現在小学6年生、ストリートピアノ等で弾いた動画をYouTubeに公開しています。毎日の練習はとても大変ですが、将来の夢はピアノを通じてたくさんの人に感動を届けることです。今回、東京タワーで多くの方に私のピアノを聞いて頂きたいです。とても楽しみにしています。

[ 演奏曲目 ]
ラヴェル / 水の戯れ

演奏動画を見る

 

No.11 Sora - ソラ -

幼少期よりピアノ、作曲をはじめる。クラシック、ジャズ、ポップスなど幅広いジャンルを演奏、アレンジ、作曲する。今回東京のシンボル、東京タワーで演奏出来るという事で、「This is Tokyo」を作曲しました!東京タワーから全国へ、皆さんに元気になってもらえるよう、勇気と希望の音楽を発信します!

[ 演奏曲目 ]
リー・ハーライン / 星に願いを
リチャード・ロジャース / My favorite things
Sora / This is Tokyo

演奏動画を見る

 

No.12 仲村和真 - Kazuma Nakamura -

吹田市在住。毎年コンクールに挑戦しており、直近では2023年度PTNAグランミューズYカテゴリにて第1位受賞。現在二本柳奈津子、鈴木弘尚の各氏に師事。昔からいろんな曲をアレンジして弾くのが好きです!ストリートピアノで出会えた皆さんに演奏を通じて、「明日も頑張ろう」って明るく元気な気持ちになれるような演奏がしたいです!

[ 演奏曲目 ]
ガーシュウィン / ラプソディー・イン・ブルー ほか

演奏動画を見る

 

No.13 mio -ミオ-

2020年よりピアノを再開したアマチュア学習者です。人や社会に“勇気を与える”ピアノ演奏という今回のコンテストのコンセプトに共感し、誰かに勇気を与える演奏ができたらと思って参加させていただきました。自分の体験も交えて音楽の素晴らしさをお届けできるように頑張りたいと思います。

[ 演奏曲目 ]
ショパン / ポロネーズ第6番「英雄」

演奏動画を見る

 

No.14 ビッキー🎹星野響 -BICKY-

東京音楽大学に通いながら、YouTube活動もしているビッキー🎹です。耳コピのライブ配信を週末の夜に実施しています。普段はポップスやジャズなどジャンルを問わず配信をおこなっていますが、今日は大学で専門に学んでいるクラシックの魅力を少しでも伝えられるように全力で演奏します!

[ 演奏曲目 ]
シューマン=リスト / 献呈 S.566 R.253
レクオーナ / スペイン組曲 「アンダルシア」 6. マラゲーニャ   

演奏動画を見る

 

お問合せ

以下のボタンで簡単に入力できます

問合せフォーム
連絡先

お問合わせは電話またはメールでご連絡ください

調律

調律依頼は以下のボタンからご連絡ください

調律依頼書
Click to scroll this page