ピアノの練習ができるiPad用アプリEtude 2.0 をリリース!

ニューヨーク 2011年9月15日

スタインウェイ&サンズ社 – スタインウェイ・ミュージカル・インストゥルメンツ社(NYSE:LVB)の子会社 – は、アップルiPad用のEtudeアプリ バージョン2.0をリリースしました。Etudeアプリは、Apple iPad上で電子楽譜を購入し、読み、学ぶことができます。この最新バージョンのEtudeは、拡大を続ける楽譜市場に向けて、新しい楽譜の表示の仕方や読み方を洗練されたインターフェースと共にご提案いたします。

Etudeはコンピュータによる楽譜の表示を大きく一歩前進させるものです。ユーザーの操作にインタラクティブに反応し、画面上に楽譜を表示すると共に、音楽を学ぶお手伝いをいたします。Etude内部から直接楽譜をダウンロードして購入することができ、その楽譜がどのように演奏されるか、音で確認することができます。また、これらの機能をピアノやキーボードの譜面台に置いて使用することが可能です。

スタインウェイ・ミュージカル・インストゥルメンツ社CEOのダナ・メッシーナは次のように述べています。「スタインウェイ&サンズは音楽教育に深く関わり、イノベーションをお届けしてきた長い歴史があります。Etudeにより音楽と出会い、学び、演奏するための新たな方法を、学生、教師、音楽家、そして将来のスタインウェイのお客様に向けて、お届けいたします。」
全く新しい概念の楽譜 – Etude最新バージョンの特長:
●インタラクティブな楽譜 – iPadのために特別に開発されたもので、指遣いを教えてくれたり、多彩なビューモード、そして様々なテンポで再生する機能がついています。
●ピアノロールモード – 音楽の入ったテレビゲームのプレーヤーに類似した画面で、再生時にどの鍵盤を押せばよいか色が変わっていきますので、初心者の方でも弾き方を学べるようになっています。
●ビルトイン楽譜ストア – クラシックから最新のヒット曲までさまざまな楽譜をダウンロードできます。
●個人ライブラリー – ダウンロードした曲の全てのアルバムのジャケットを表示し、管理することができます。
クリエーターのダン・グローバーは、スタインウェイ&サンズ社の音楽技術部長としてEtudeの開発を進め、2010年に完成しました。彼は、次のように述べています。「あなたがどのようなレベルの演奏者であろうと、デジタル楽譜のEtudeで楽しく練習することができます。」
EtudeはApp Store®の無料アプリで、iPad OS® 4.3以降のバージョンでお使い頂けます。詳しくは、etudeapp.com をご覧ください。また、すでに以前のバージョンのEtudeをお持ちの方でアップグレードの方法をお知りになりたい場合は、etudeapp.com/faqs をご参照ください。
 

お問合せ

以下のボタンで簡単に入力できます

問合せフォーム
連絡先

お問合わせは電話またはメールでご連絡ください

調律

調律依頼は以下のボタンからご連絡ください

調律依頼書
Click to scroll this page