「資産価値」としての
スタインウェイ

マイナス金利時代だからこそ、価値の下がらないものに投資したい。

スタインウェイピアノを資産価値として考えてみてはいかがでしょうか。


スタインウェイのピアノは、毎年価格が上がります。

なぜでしょうか。

最高品質のスタインウェイをつくり続けるためには、最高の素材を求めなくてはなりません。

スタインウェイの音色を維持するためには、寒い地域から木目の詰まった、状態のよい木材を調達します。

しかし、温暖化が進む地球では、その調達コストが上がり続けているのです。

高品質のピアノをつくるために、素材のクオリティを落とすことはできません。

そのため、スタインウェイの価格は、上がり続けています。

一方で、スタインウェイのピアノは特別な製造方法と適正なメンテナンスを行うことにより

長い年月にわたり使い続けることができます。

そのため、スタインウェイをよい環境の中で長くご使用になるほどその価値は下がりにくくなります。

スタインウェイのお買い時は、常に「いま!」なのです。


パンフレット「資産価値としてのスタインウェイ」(pdf)

ご興味がございましたら、このパンフレットをお送りします。

以下の項目をこちらへメールにてお送りください。

1)お名前・ふりがな

2)ご住所

3)ご連絡先電話番号

お問合せ

以下のボタンで簡単に入力できます

問合せフォーム
連絡先

お問合わせは電話またはメールでご連絡ください

調律

調律依頼は以下のボタンからご連絡ください

調律依頼書
Click to scroll this page